お子さんに楽しい時間を、
親御さんに安心の時間を
たさき歯科は、親子の味方です
たさき歯科がお伝えしたいこと
たさき歯科は、いつでも親御さんの味方です
![イメージ画像](img/child-img01.jpg)
子どもが嫌がっている姿はできる限り見たくないですし、いつでものびのびと過ごしてほしいですよね。だけど、将来を考えて身体の健康は守っていきたい…親御さんなら皆さんそう思っていらっしゃると思います。
子どもは、知らないところにくると怖がってしまうものですし、院長自身に子どもが生まれて、子育ての大変さを実感いたしました。
たさき歯科では、「子どもは動き回って当然」と考えています。
![イメージ画像](img/child-img03.jpg)
完全個室もご用意
どうしても治療を怖がってしまうお子さんも、たくさんいます。
大きな声で叫ばれると、親御さんの方が周りの方に迷惑になっていないか気になってしまうと思います。
そのために、たさき歯科では完全個室をご用意いたしました。
周りに声が漏れることもないので、親御さんもご安心ください。
![イメージ画像](img/child-img06.jpg)
おむつ交換台あり
パウダールームには、おむつ交換台もご用意しております。
![イメージ画像](img/child-img07.jpg)
ベビーカーのまま院内に
ベビーカーを閉じたり開いたり…小さなお子さんがいらっしゃると、そんな動作をするのも一苦労です。
当院では、院内までベビーカーでお越しいただける設計です。
ゆったりと過ごせるようスペースを広くとっているので、周りの方を気にする必要もございません。
※雨の日は、別場所にベビーカーを置いていただくこともございます。
お子さんに楽しい時間を
![イメージ画像](img/child-img02.jpg)
一度歯科医院を「怖い」と思ってしまうと、大人になってからも怖いと感じるようになってしまいます。大きくなってからも定期的にクリーニングをしていくことはとても大切なので、たさき歯科ではお子さんの「怖い」を「楽しい」に変えられるように努めています。
お子さんが積極的に歯科医院に行きたいといってくれれば、親御さんにとっても大変助かるだろうと考えています。
![イメージ画像](img/child-img04.jpg)
キッズルームで楽しく遊ぶ
待ち時間で退屈してしまわないよう、楽しいおもちゃや絵本を取りそろえたキッズルームをご用意いたしました。遊んでいるうちにあっという間に治療の順番がやってきます。
![イメージ画像](img/child-img05.jpg)
治療中はアニメに夢中
治療に意識が向いて怖くなってしまわないように、診療室にはアニメの流れるTVを設置しております。楽しいアニメに夢中になっているうちに、いつの間にか治療が終わります。
親御さんの疑問にお答えします
わからないことがあれば、なんでもお話ください。
-
- Q
むし歯のなりやすさはいつ決まるの?
- A
むし歯菌が感染しやすい時期は、乳歯の奥歯が生えてくる1歳半から3歳くらいの間です。
むし歯の原因菌であるミュータンス菌が感染する時期が遅ければ遅いほどお子さんのむし歯予防につながります。
だからこそ、小さい頃からのしっかりとしたケアが大切なのです。
- Q
-
- Q
フッ素ってなに?
- A
フッ素には大きく3つの働きがあります。
・歯を強くする
・再石灰化を促進する
・むし歯菌を抑制する
この働きからむし歯予防に効果を発揮します。
3~4ヶ月に一度のフッ素塗布が効果的です。
- Q